


一軒家の旅館を改装した、床は土間で
坪庭で水車が回る、雰囲気のある店内
浅草一文本店は築70年の一軒家を改装した、床は土間の雰囲気ある店内。離れを思わせる堀ごたつのお部屋、ご宴会用の広間、ねぎま鍋、鯨料理、江戸野菜など単品料理の数々。浅草一文自慢のお料理をぜひご堪能下さい。


季節の味を堪能できる江戸会席の料理店
浅草一文別館は浅草で季節の味を堪能できる会席料理店。 入口ののれんをくぐると大人の隠れ家を思わせる店内。 1Fは全て仕切られた個室風、2Fは掘りごたつの個室、3Fは甲冑がある天守閣を思わせる広間となっております。 プライベートな空間で、お料理をお召し上がり頂けます。

店舗からのお知らせ
2025年5月1日 未分類
5月に入ると浅草の街角の町会事務所から祭り囃子が聞こえてきます。浅草っ子の血が騒ぐ三社祭。浅草がいっそう賑やかになる月です。 お鍋は、5月中旬より夏季限定ねぎましゃぶしゃぶもはじまります。ねぎましゃぶしゃぶのたれは梅醤油 …
2025年3月29日 未分類
4月 季節は急に冬から春に・・・。桜前線が日本列島を上昇中、日に日に暖かくなる卯月。八百屋の店先には朝堀の竹の子が並び、春を感じる事ができます。今月はうららかな春の食材をふんだんに使ってのおもてなし料理をしつらえてみまし …
2025年3月2日 未分類
3月3日は桃の節句です。女児の健やかな成長を願う桃の節句は大人になっても心弾む楽しい祝い日のようです。別館のコースは春到来を告げる食材を集め、献立をしつらえました。酒膳は、桃の節句などの季節感が感じられる品を。お造りは、 …